掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
両角春奈さん (97k0vhvg)2024/10/29 10:42 (No.1313263)削除
「秋季関東医科リーグの結果について」



OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

10月27日(日)に行われました、秋季関東医科リーグ決勝の結果についてご報告させていただきます。

準々決勝
日本大学
1セット目25-16
2セット目25-19
信州大学の勝利


準決勝
順天堂大学
1セット目26-24
2セット目17-25
3セット目15-25
順天堂大学の勝利


3位決定戦
埼玉医科大学
1セット目28-26
2セット目 25-21
信州大学の勝利

秋季関東医科リーグは3位となりました。


たくさんのご声援ありがとうございました。
シーズン初戦でこのような結果を残すことができ、幸先の良いスタートがきれたと思います。次の医歯薬に向けてさらに精進して参ります。



今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。





信州大学医学部バレーボール部
女子部主将 両角春奈
返信
高田祥紀さん (9b1x2arv)2024/10/27 16:29 (No.1311908)削除
秋季関東医科リーグについて

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

秋季関東医科リーグの決勝2日目の結果をご報告させていただきます。

準決勝
信州大学 対 帝京大学
0-2で敗北
第一セット 16-25
第二セット 17-25

3位決定戦
信州大学 対 昭和大学
1-2で敗北
第一セット 25-19
第二セット 19-25
第三セット 25-27

これにより今年度の秋季医科リーグは4位となりました。


たくさんのご声援ありがとうございました。
悔しい結果となってしまいましたが、今回の悔しさをバネに、より一層練習に励んでいく所存です。
今後とも、信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

         男子部主将 高田祥紀
返信
両角春奈さん (97k0vhvg)2024/10/21 15:59 (No.1307323)削除
「秋季関東医科リーグの結果について」



OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

10月20日(日)に行われました、秋季関東医科リーグ予選の結果についてご報告させていただきます。


【信州大学Bチーム】
Cリーグ
○第1試合 vs聖マリアンナ医科大学チーム

1セット目 25-23
2セット目 25-22
信州大学の勝利

○第2試合 vs東邦大学Aチーム

1セット目 25-11
2セット目 25-15
信州大学の勝利

○第3試合 vs 昭和大学Aチーム

1セット目 25-17
2セット目 25-9
信州大学の勝利



【信州大学Aチーム】
Dリーグ
○第1試合 vs北里大学チーム

1セット目 25-12
2セット目 25-3
信州大学の勝利

○第2試合 vs日本医科大学チーム

1セット目 25-17
2セット目 25-17
信州大学の勝利

○第3試合 vs東邦大学Bチーム

1セット目 23-25
2セット目 16-25
東邦大学の勝利

次は10月27日(日)14時30分〜
信州大学第一体育館
対日本大学となります。

試合結果等は当掲示板にてご連絡させていただきます。



今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。


信州大学医学部バレーボール部
女子部主将 両角春奈
返信
高田祥紀さん (9b1x2arv)2024/10/20 17:38 (No.1306673)削除
秋季関東医科リーグについて

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

秋季関東医科リーグの決勝1日目の結果をご報告させていただきます。

信州大学 対 慶應義塾大学
2-1で勝利
第一セット 25-15
第二セット 24-26
第三セット 25-22

信州大学 対 慈恵会医科大学
2-0で勝利
第一セット 25-14
第二セット 25-16

これにより決勝トーナメント2日目(最終日)進出となりました。


たくさんのご声援ありがとうございました。
最終日27日の予定も随時、ご連絡させていただきます。

今後とも、信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

         男子部主将 高田祥紀
返信
高田祥紀さん (9b1x2arv)2024/10/19 20:41 (No.1305967)削除
秋季関東医科リーグについて

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

秋季関東医科リーグの予選の結果をご報告させていただきます。

信州大学 対 新潟大学
2-0で勝利
第一セット 25-22
第二セット 25-15

信州大学 対 埼玉医科大学
2-0で勝利
第一セット 25-10
第二セット 25-13

これにより決勝トーナメント進出となりました。

決勝トーナメント1日目 1回戦 12:00〜

信州大学 対 慶應義塾大学


たくさんのご声援ありがとうございました。
明日の結果も随時、ご連絡させていただきます。

今後とも、信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

          男子部主将 高田祥紀
返信
両角春奈さん (9aul1lho)2024/10/14 17:30 (No.1301534)削除
「秋季関東医科リーグについて」

OBOGの皆様方、平素より大変お世話になっております。
この度、秋季関東医科リーグの詳細が決定致しましたので、ご報告させて頂きます。

•予選リーグ
日程:10月20日(日)
場所:聖マリアンナ医科大学

対戦校日本医科大学、北里大学、(東邦大学B)

また、信州大学はオープン参加でもう1チーム出場いたします。
対戦校:東邦大学A、昭和大学A、(聖マリアンナ医科大学)

(カッコはオープン参加)
他参加校は以下の画像の通り


•決勝トーナメント
日程:10月27日(日)
場所:信州大学第一体育館

トーナメント表は以下の画像の通り


試合結果は当掲示板にてご連絡させて頂きます。

今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。

女子部主将 両角春奈
返信
高田祥紀さん (97n0mt98)2024/10/13 13:11 (No.1300478)削除
「大会開催について」

OBOGの皆様方、平素より大変お世話になっております。

この度、秋季関東医科リーグの日程が決定致しましたので、ご連絡させていただきます。

•秋季関東医科リーグ

予選リーグ
10月19日(土) 12:00〜
会場:埼玉医科大学体育館

決勝トーナメント
1日目:10月20日(日)

2日目:10月27日(日)

となります。


試合結果、それに伴う決勝の会場が決まりましたら、随時または掲示板にてご連絡させていただきます。

今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

男子部主将 高田祥紀

返信
両角春奈さん (97k0vhvg)2024/9/18 11:07 (No.1271243)削除
「大会開催について」

OBOGの皆様方、平素より大変お世話になっております。

この度、秋季の大会の日程が決定致しましたので、ご報告させていただきます。

•秋季関東医科リーグ
予選10月20日(日)
決勝10月27日(日)

•秋季医歯薬リーグ
予選11月10日(日)
決勝11月17日(日)

その他、詳細が分かりましたら、掲示板にてご報告させていただきます。

今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

女子部主将 両角春奈
返信
高田祥紀さん (97n0mt98)2024/9/13 17:37 (No.1267045)削除
「主将挨拶」

今シーズンより新しく主将を務めることになりました、医学科3年高田祥紀です。
昨シーズンは、前年度からの積み重ねの結果、東医体優勝、医科リーグ・医歯薬リーグ五冠という素晴らしい結果を残すことができました。
昨シーズン主将・偉大な6年生の先輩だけでなく、数多くのOBOGさんのご支援のおかげだと感じています。本当にありがとうございます。

今シーズンは、昨シーズンの主力6年生2人、そして最上級生マネージャーとして部を支えていただいた6年生・4年生が引退され、全く新しいチームでのスタートとなります。
私自身初心者始めで他部活での主将経験もなく、右も左もわからない状況ではありますが、前主将や経験者の頼れる後輩たちの力を借りながら、強いチームを作り直していきます。

まずは基礎からガッチリと固めたいと考えています。思うように結果が出ないこともあると思いますが、自分を信じて、当初の目標を忘れないよう練習に励んでいきます。

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。
今シーズンも目標に向かって、部員一同励んで参ります。
今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭達のほど、よろしくお願いいたします。

医学部男子バレーボール部主将 高田祥紀
返信
両角春奈さん (97k0vhvg)2024/9/13 16:31 (No.1267005)削除
「主将挨拶」

新シーズン女子部の主将を務めさせて頂きます、医学科3年の両角春奈です。

昨シーズンは大会に2チームで参加するなど積極的に活動してきました。活動を通して、今まで以上に1人1人が目標に向かって練習に励んでいると感じました。そして、最後の締めくくりとなる東医体でも決勝リーグに進出することができ、充実した1年だったと思います。
また、昨シーズンで同期の2人、そして19のお2人が引退でした。引退された皆さんお疲れさまでした。皆さんと一緒にバレーをすることができて本当に楽しかったです。ありがとうございました。

新シーズンはプレイヤー19人、マネージャー2人での再出発となります。東医体では今ある全てが出せた試合だったと思います。しかし、決勝リーグを勝ち上がりさらなる高みを目指すためには、今より個人もチームも成長していかなければなりません。そのためにも先輩後輩関係なく意見を言い合い、お互いがレベルアップできるような関係を築くこと、勝つことにこだわりを持つチームになりたいです。
人数も増え、出来ることがたくさんある今ならこれまで以上の結果を残せると思っています。もちろん、バレーを楽しむことも大切に1回1回の練習に励んでいきたいです。部員全員が同じ目標に向かって一丸となってバレーするために主将として精一杯尽力していきたいと思います。
改めて1年間よろしくお願いいたします。


OB、OGの皆様、平素より多大なご支援をいただき誠にありがとうございます。今のバレー部があるのはひとえに先輩方が長年にわたり基礎を築いていただいたおかげです。
今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

女子部主将 両角春奈
返信

Copyright © 信州大学医学部バレーボール部, All Rights Reserved.