古
古澤昇吾さん (9lbqkjtu)2025/7/5 16:50 (No.1469996)削除「東医体に向けて #5」
気づいたら同じ学年じゃなくなっていた朱珠からバトンをもらいました! 2年生のトップバッターを務めます. 最近, 体の使い方が分からない保健学科作業療法学専攻2年の古澤昇吾が担当させていただきます.
いつの間にか大学に入学してから1年が経ち, バレー歴が5年目となってしまいました. 高校初めなのにすごい!とまだまだ褒められていたいのですが, 大学初めの同期もどんどん上達し, 後輩も入ったことでそんな甘えたことは言えなくなってしまいました. ですがこの1年で私は初心者初めの子たちに負けないくらい成長したと自負しております. これからも東医体に出ていたらベストセッターだったと言われるくらいに成長していきます!
もうすぐ東医体. それと同時に, 高田キャプテンが終わってしまうと考えると寂しいものです. どの大会でも, よしきさんが1番緊張してくれているおかげでみんながのびのびとプレーできていたんじゃないかなと思います. チームの戦績に人一倍悩ませられ, 様々な重圧に耐え抜いてきたよしきさんなら東医体で大活躍できると信じてますよ!
今年, 保健学科は東医体に途中参加となります. 観れる試合数が減ってしまうのは残念ですが, 今年もあのお祭りのような雰囲気を少しでも味わえることを楽しみにしております. 去年とは, 出場するメンバーも応援するメンバーも違いますが, 目指してきたところは同じです. 今年は今年のチームの色で頂点に輝けることを祈ってます. そのためにも, コートに立つ同期や先輩がいつものようにバレーが楽しめるように全力でサポートしていきます!一緒に頑張りましょー!!
最後に, 引退2年目のきたいさんにメッセージを送ります.
初めて話したときのことは覚えていますか?僕は新歓になかなか参加していなかったので, 初めて話したのは確定新歓の日でした. 「あれ, 見たことない人いるぞ」と思い, こそこそ寄ってみると, みんなからレジェンドと言われていたのがきたいさんでした. 当時5年生にして引退されているというお話を聞き, 頭に?がいっぱいだったのを覚えています. いろいろあったんですね. それからどうやって仲良くなったかは不思議と覚えていませんが, この1年間で一番遊んだのはゆーとさんだと思います. こんなにも年が離れていたのに仲良くしてくださってありがとうございました. 卒業されるまでに, まだまだたくさん遊んでくださいね!
体育館になかなか来られなくなり, 寂しい気持ちでいっぱいです. これからどんどん忙しくなり, 部活に来れなくなってしまうと思います. なので, 東医体では精一杯応援しましょうね! 最後に東医体優勝Tシャツ作りましょう!!
拙い文章でしたが, 最後まで読んでいただきありがとうございます. 続いては, 密かにライトを狙ってる!?あれ, コモロにいなくない?ゆうぞうにバトンを渡します. よろしく!