掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
淺野達郎さん (95en8i32)2024/5/30 14:29 (No.1176720)削除
「春季関東医歯薬リーグについて」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。
春季関東医歯薬リーグ(一部)の詳細が決定しましたのでご連絡させていただきます。

6月8日(土)12時〜
自治医科大学体育館
対 昭和大学、防衛医科大学

6月22日(土)13時〜
帝京大学体育館
対 東京医科歯科大学、帝京大学

6月30日(日)11時20分〜
帝京大学体育館
対 自治医科大学

となります。

試合結果等は随時かこちらの掲示板でご連絡させていただきます。

今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

信州大学医学部バレーボール部
男子部主将 淺野達郎
返信
山本陽菜さん (8xi81tyf)2024/5/19 23:37 (No.1167477)削除
「春季関東医科リーグについて」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

5月19日(日)に行われました春季関東医科リーグ予選の結果をご連絡させていただきます。


Aチーム(医学科チーム); Bリーグ

第1試合 対 東京女子医科大学

2-1(27-14/23-25/25-20)


第2試合 対 群馬大学Bチーム(オープン参加)

2-0(25-13/25-21)

第3試合 対 北里大学

2-0(25-12/25-6)


これにより、我々信州大学AチームはBリーグ1位通過となりました。
26日の決勝トーナメントにつきましては、第5試合にて杏林大学vs獨協医科大学の勝者と対戦予定です。
会場は杏林大学となります。

試合結果は当掲示板にてご連絡させていただきます。



また、オープン参加で出場した信州大学Bチーム(保健チーム)の結果についてもご報告させていただきます。
Bチーム;Aリーグ

第1試合 対 日本大学

0-2(21-25/20-25)


第2試合 対 群馬大学Aチーム

1-2(12-25/25-22/20-25)

第3試合 対 慶應義塾大学

2-0(25-11/25-15)


今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。


信州大学医学部バレーボール部
女子部主将 山本陽菜
返信
淺野達郎さん (94q9boqa)2024/5/13 12:53 (No.1162115)削除
「春季関東医科リーグについて」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

5月12日(日)に行われました春季関東医科リーグと決勝トーナメント2日目の結果をご報告させていただきます。

準決勝
信州大学 対 帝京大学
第一セット25-20
第二セット25-19
2-0で勝利


決勝
信州大学 対 山梨大学
第一セット25-22
第二セット25-21
2-0で勝利

これにより春季関東医科リーグは優勝となりました。

今大会、新たに新入生を迎え、初めての公式戦で優勝できてとても嬉しく思います。
今後の春季関東医歯薬リーグ、東医体での優勝に向けてさらに気を引き締めなければならないと感じました。
さらなるレベルアップに向けて、部員全員で励んで参りたいと思います。

OB、OGの皆様、日頃から温かいさご支援とご声援を下さり、心より感謝申し上げます。
今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

          男子部主将 淺野達郎
返信
淺野達郎さん (94hhtkxb)2024/5/7 09:41 (No.1156837)削除
「春季関東医科リーグについて」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

5月5日(日)、6日(月)に行われました春季関東医科リーグ予選と決勝トーナメント1日目の結果をご報告させていただきます。


予選

信州大学 対 獨協医科大学
第一セット 25-15
第二セット 25-19
2-0で勝利

信州大学 対 杏林大学
第一セット 25-18
第二セット 25-15
2-0で勝利

これにより予選リーグを1位で通過し、決勝トーナメントに進むことになりました。

決勝トーナメント1回戦
信州大学 対 東京医科大学
第一セット25-15
第二セット25-17
2-0で勝利

決勝トーナメント2回戦
信州大学 対 日本大学
第一セット25-15
第二セット25-19
2-0で勝利

これによりベスト4が決まり、次週の準決勝に進むこととなりました。

5月12日(日)12時〜
千葉大学亥鼻キャンパス体育館
準決勝
対 帝京大学

決勝
対 山梨大学と筑波大学の勝者

となりました。

試合結果等は随時かこちらの掲示板でご連絡させていただきます。

今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

信州大学医学部バレーボール部
男子部主将 淺野達郎
返信
平山陸央さん (8piscta8)2024/4/29 12:47 (No.1150012)削除
「新歓コンパに関して」

OBOGの皆様方、平素より大変お世話になっております。

今年度は、男子部13名、女子部8名の1年生が入部いたしました。つきましては、新入部員をOB・OGの皆様方にご紹介させていただきたく、新歓コンパを開催いたします。詳細は下記の通りでございます。


<開催日時>
6 月 1 日(土)

<開催時間・場所・会費>
18:30〜:一次会(会費 3500 円)
@凡蔵(長野県松本市大手 4-3-5)

21:00〜:二次会 (会費 3000 円)
@Bar & Lounge GNU(長野県松本市深志 1-2-15 CENTURYMAXIM ビル 4 階)


大変お忙しいかと存じますが、ご都合のつく方はぜひご出席いただけますと幸いです。
ご出席いただける方は、予約の都合上、

5 月 19日(日)

までに下記連絡先へご連絡いただきますよう、お願いいたします。


<連絡先>
男子部主務 平山陸央
女子部主務 梅垣結菜
mail:180shinshu180@gmail.com


今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。


信州大学医学部バレーボール部
男子部主務 平山陸央
女子部主務 梅垣結菜
返信
渡辺隼都さん (9465g4qn)2024/4/29 11:09 (No.1149958)削除
OB,OG の皆様、平素より大変お世話になっております。男子バレーボール部新歓隊長の渡辺隼都です。先日、確定新歓が終了し、今年度入部する一年生が確定しましたのでご報告いたします。

男子部

プレーヤー
齋藤悠介(医学)
井上拓三(医学)
二宮優(医学)
金岡利樹(医学)
三ツ村仁志(医学)
市川裕三(医学)
生田目蓮(看護)
市川智基(看護)
伊藤禎人(検査)
古澤昇吾(作業)

マネージャー
山本朱珠(看護)
松澤愛佳(検査)
國立理加(検査)



女子部

プレーヤー
阿久津香凜 (検査)
遠又楓椛 (看護)
加藤帆南 (理学)
上野瑞波 (理学)
若林遼 (理学)
鈴村梨紗 (検査)
長野桃音 (医学科)

マネージャー
神子谷紗雪 (理学)
返信
山本陽菜さん (8fljqczt)2024/4/24 11:49 (No.1145637)削除
「春季関東医科リーグについて」


OBOGの皆様方、平素より大変お世話になっております。

この度、春季関東医科リーグの詳細が決定致しましたので、ご報告させて頂きます。

・予選リーグ

日程: 5月19日 (日)
場所: 群馬大学 昭和キャンパス

対戦校: 東京女子医科大学、北里大学、(群馬大学Bチーム)

リーグ内上位2チームに入ることができれば、決勝トーナメント進出となります。



また、信州大学はオープン参加でもう1チーム出場いたします。
対戦校: 群馬大学Aチーム、日本大学、(慶応大学)

(カッコはオープン参加)
他参加校は以下の画像の通り






・決勝トーナメント

日程: 5月26日 (日)
場所: 杏林大学

トーナメント表は以下の画像の通り




試合結果は当掲示板にてご連絡させていただきます。


今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。


信州大学医学部バレーボール部
女子部主将 山本陽菜
返信
淺野達郎さん (93dpy4xu)2024/4/9 13:37 (No.1132326)削除
「春季関東医科リーグについて」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。
春季関東医科リーグの詳細が決定しましたのでご連絡させていただきます。

予選
5月5日(日)11時〜 杏林大学体育館
対杏林大学、獨協医科大学

決勝トーナメント1日目
5月6日(月)

決勝トーナメント2日目
5月12日(日)

となります。

試合結果等は随時かこちらの掲示板でご連絡させていただきます。

今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

信州大学医学部バレーボール部
男子部主将 淺野達郎
返信
淺野達郎さん (92bdk5e7)2024/3/13 17:35 (No.1106375)削除
「新人戦について」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

3月13日(水)に行われました新人戦決勝トーナメントの結果をご報告させていただきます。

準決勝 
信州大学 対 筑波大学A
第一セット25-22
第二セット22-25
第三セット14-25
1-2で敗退

3位決定戦
信州大学 対 東京医科歯科大学B
第一セット25-21
第二セット25-17
2-0で勝利

これにより新人戦は3位という結果になりました。
下級生で挑んだ新人戦でしたが、試合を通して、全員が成長できたと感じます。
上級生を含めたAチームでも新人戦の経験を活かしていきたいと思います。

今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

信州大学医学部バレーボール部
男子部主将 淺野達郎
返信
淺野達郎さん (925hr722)2024/3/9 14:46 (No.1102244)削除
「新人戦について」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

3月7日(木)に行われました新人戦予選の結果をご報告させていただきます。

信州大学 対 昭和大学
第一セット27-25
第二セット20-25
第三セット25-16
2-1で信州大学の勝利

信州大学 対 千葉大学B
第一セット25-19
第二セット25-14
2-0で信州大学の勝利

これにより予選リーグを1位で通過することができました。

次は3月12(火)、13日(水)に行われます、決勝トーナメントに進むことになりました。
一回戦 東京慈恵会医科大学
二回戦 筑波大学Bと順天堂大学の勝者
となります。


試合結果等は随時こちらの掲示板でご連絡させていただきます。


今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

信州大学医学部バレーボール部
男子部主将 淺野達郎
返信

Copyright © 信州大学医学部バレーボール部, All Rights Reserved.