草
草分優希さん (97b57rcy)2024/7/17 13:00 (No.1216599)削除「東医体に向けて #17」
23プレーヤー唯一の彼女持ちであり、この前4年目に突入したしゅんすけこと23の足からバトンを受け取りました。「東医体に向けて」17日目は、半年で肩を3回脱臼し、2週連続自転車がパンクし修理に6千かかり、作り直しに1万かかる矯正のマウスピースを排水溝に落として無くした理学療法学専攻2年の草分優希が担当させていただきます。
時の流れは速いものでついこの前入学したばかりだと思っていたのに気づけば2年になり、沢山のかわいい後輩ができました。保健学科は4年しかないこともあり、あと半年ほどで折り返しと考えると恐ろしく感じます(留年しなければですが)。僕自身今シーズンは右肩を脱臼したせいで思う様にプレーができず苦しんでいた一年でした。それでも頑張れたのは今のチームのみんながいたからでした。そんなチームもあと1か月ほどと思うと悲しくてたまりませんし信じられません。
本当は僕も東医体で試合に出たいですが、悔しいことに医学科しか出られないということで、試合出られない組で頑張って応戦、試合のサポートをし、少しでもチームの勝利に貢献できるように精進していこうと思います。
最後に今シーズンで引退される19の先輩方3人と21の先輩方4人にメッセージを送りたいと思います。
八木さんへ
高校でミドルをしていた時はただ相手のスパイクを止めることだけを考えて飛び回っていましたが、大学に入り八木さんのプレーを見たり、アドバイスをもらったことで、バレーボールはとても頭を使うスポーツであると知りました。八木さんはブロックもスパイクも超一級品であり、プレーを見るたびに惚れ惚れしています。僕が卒業するまでに八木さんを追い抜けるように頑張ります。あともう脱臼しないように八木さんに勝てるくらい肩に筋肉つけます。
慶介さんへ
慶介さんはすべてのプレーが本当に上手で毎試合「うまっ!」と思います。また、プレーだけでなく、普段の練習からよくチームの雰囲気が良くなるように声をかけてくださり、慶介さんと一緒にバレーをするのが本当に楽しかったです。引退後もまたバレー一緒にしてください。最後の東医体でも圧巻的な活躍をして東医体優勝してください!
雨さんへ
今までバレー部を支えてくださり本当にありがとうございました。部活中はもちろん部活外でも飲み会に誘ってくださったりなど、とても仲良くしてくださりとてもうれしかったです。練習中ではよく周りのことを考えていて、部活後のミーティングで部活中に気を付けるべきことなどを話していて流石6年間マネージャーをやってきた方だと思いました。引退後も練習に顔出したり飲み誘ったりしてください!
仁美さんへ
2年半ありがとうございました!仁美さんは本当にしっかりしていて、遠征車で一緒だった時の安心感がとんでもなかったです。そんな仁美さんが引退されるなんて今後が心配でたまりません。引退後もいてください。マネージャーのリーダーとしてテキパキと仕事をこなしてくださり、本当に助かりました!引退しても卒業しても部活に顔出して23マネをビシバシ指導してください。
七夕子さんへ
七夕子さんみたいな美人さんと仲良くなることができて七夕子さんと神様に本当に感謝しています。でも昇吾に押し変されたのが悔しいです。推しの座を取り戻すべく練習頑張るので引退後も見に来てください。一瞬でしたがミニミニで一緒に働けて楽しかったです。二度と寝坊及び事故を起こさないことをここに誓います。
一花さんへ
とっっっても仲良くしてくださりありがとうございました!練習中にウインクし合ったり、対人したり、ごはんに連れて行ってもらったりと本当に楽しかったです!一花さんが試合の時に撮った写真がとても好きなのですが、僕が試合に出てる時の写真をまだ撮ってもらっていないので引退後も練習や試合に来て写真撮ってください!いつ撮られても大丈夫なようにずっとキメ顔でプレーしときます。
奈津美さんへ
練習でプレーヤーが頑張ってるところ見て泣いたって聞いて大好きになりました。奈津美さんと話すの凄く楽しかったのであまり会えなくなってしまうのが悲しくてたまりません。ご存じの通り関東圏は遠征でしょっちゅう行くので試合見に来てください!また話しましょう!!
長々と失礼しました。去年は長すぎて同期に怒られましたが今年はしゅんすけの方が長いので怒られなくて済むと思います。続いては23で話すとき会話の8割を占めるほどおしゃべりな隼都につなぎたいと思います!隼都!よろしくぅ!