掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
山本陽菜さん (8fljqczt)2023/6/19 15:30 (No.818509)削除
「春季関東医歯薬リーグの結果について」



OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

6月18日(日)に行われました、春季関東医歯薬リーグ予選の結果についてご報告させていただきます。


○第1試合 vs群馬大学保健チーム

1セット目 23-25
2セット目 16-25

群馬大学保健チームの勝利


○第2試合 vs聖マリアンナ医科大学

1セット目 25-13
2セット目 25-18

信州大学の勝利

○第3試合 vs横浜市立大学

1セット目 25-20
2セット目 25-18

信州大学の勝利


信州大学は2勝1敗で、リーグ内2位という結果でした。このリーグでは群馬大学保健チームが3勝して決勝トーナメントに進出となりました。


惜しくも決勝トーナメント進出には至りませんでしたが、安定した得点力と、格上相手にも粘りを見せることができた点はとても良かったと思います。もちろん、各々にもチームとしても課題はたくさんあるので、反省して今後に活かしていきたいと思います。


今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。


信州大学医学部バレーボール部
女子部主将 山本陽菜
返信
淺野達郎さん (8rny9hdi)2023/6/19 09:31 (No.818259)削除
「春季関東医歯薬リーグについて」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

6月17日(土)に行われました、春季関東医歯薬リーグの結果をご報告させていただきます。

対 東京薬科大学 1-2敗北
第一セット 25-17
第二セット 23-25
第三セット 26-28

となり、今季の医歯薬リーグを終えました。
3勝2敗で準優勝となりました。
1部残留とはなりましたので、来季、優勝できるように頑張ろうと思います。
東医体に向けても、より一層励んでいきたいと思います。

OB、OGの皆様、日頃から温かいご支援とご声援を下さり、心より感謝申し上げます。
今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

      男子部主将  淺野達郎
返信
淺野達郎さん (8re0l8s6)2023/6/12 10:39 (No.811803)削除
「春季関東医歯薬リーグについて」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

6月10日(土)、11日(日)に行われました、春季関東医歯薬リーグの結果をご報告させていただきます。

対 自治医科大学 2-0で勝利
第一セット25-19
第二セット25-20

対 東邦大学 1-2で敗北
第一セット25-20
第二セット22-25
第三セット23-25

対 防衛医科大学 2-0で勝利
第一セット25-18
第二セット25-23

対 千葉大学 2-1で勝利
第一セット25-21
第二セット17-25
第三セット25-17

となります。
17日(土)に最終戦、東京薬科大学と対戦します。
1敗はしてしまいましたが、次戦の結果によっては優勝できる可能性が残されていますので、全力で挑みたいと思います。

試合結果等は随時こちらの掲示板でご連絡させていただきます。


今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

      男子部主将  淺野達郎
返信
山本陽菜さん (8fljqczt)2023/6/7 14:48 (No.807250)削除
「秋季看護リーグについて」


OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。


6月4日(日)に行われました春季看護リーグの結果をご報告させていただきます。


第1試合 対 横浜市立大学Aチーム 勝利


準決勝 対 防衛医科大学校Aチーム 敗退


3位決定戦 対 自治医科大学 敗退


全体の結果としては、

優勝 帝京大学
準決勝 防衛医科大学校Aチーム
3位 自治医科大学

信州大学は4位となりました。


試合は決勝・3位決定戦は3セットマッチ、その他は2セットマッチ(1-1の場合得失点差)で行われました。

また、参加予定だった筑波大学と防衛医科大学校Bチームが辞退しましたが、トーナメント表はそのままで行われました。



どこの大学も非常に強く、特に準決勝はとても辛い試合展開でしたが、ここで戦えたことは選手にとっては勉強になったり刺激になったりと、実りのある試合でした。

この大会をもって保健学部の部員が1人引退となりました。最後にたくさん試合ができ、ベスト4に入れたことは幸いだったと思います。


ここまで3週連続の大会と現部員にとっては体力的にも大変な部分はあったと思いますが、対外試合の経験・大会経験を多く詰めていることはありがたい環境であるなと改めて実感しているところであります。次の大会に向けて、部員一同精進して参ります。



今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。


信州大学医学部バレーボール部
女子部主将 山本陽菜
返信
山本陽菜さん (8fljqczt)2023/5/29 13:12 (No.797901)削除
「春季関東医科リーグについて」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

5月28日(日)に行われました、春季関東医科リーグ決勝トーナメントの結果についてご報告させていただきます。

第1試合 対 日本大学 0-2で敗退
14-25
13-25


また、今大会の結果は
優勝 埼玉医科大学
準優勝 東京女子医科大学
3位 群馬大学


その他の詳細は添付した画像をご参照ください。

春のシーズン初の大会はトーナメント戦第1試合敗退という結果でした。
この結果を糧にし、今後の大会に向けて部員一同、さらに練習に励みたいと思います。


今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。


信州大学医学部バレーボール部
女子部主将 山本陽菜
返信
山本陽菜さん (8qof71lq)2023/5/25 12:58 (No.794189)削除
「春季関東医歯薬リーグについて」



春季関東医歯薬リーグ予選の詳細が決定しましたので、ご報告させていただきます。


・日程6月18日(日)

・会場:群馬大学

・予選対戦校 Hリーグ
群馬大学(保健)、横浜市立大学Aチーム、(聖マリアンナ医科大学Bチーム)

()はオープン参加


全10リーグのうち、上位1校が25日の決勝トーナメントに出場します。
我々信州大学は予選Hリーグにて上記の3校と対戦します。3セットマッチの総当りの形式で行われます。
他リーグの参加校や組み合わせは添付の画像の通りです。



試合結果等は随時こちらの掲示板でご連絡させていただきます。


今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。


信州大学医学部バレーボール部
女子部主将 山本陽菜
返信
匿名さん (8qof71lq)2023/5/25 12:46 (No.794178)削除
「春季関東医科リーグについて」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

5月21日(日)に行われました、春季関東医科リーグの予選の結果についてご報告させていただきます。

第1試合 対 聖マリアンナ医科大学Bチーム 2-0 で勝利
25-13
25-15

第2試合 対 防衛医科大学校 2-0で勝利
25-15
25-15

第3試合 対 獨協医科大学 1-2で敗北
25-21
9-25
21-25


以上の結果により
信州大学は予選Fリーグ2位通過となりました。


当初、聖マリアンナ医科大学Bチームと獨協医科大学はオープン参加とされていたため、一度信州大学は予選1位通過と掲示板にてご報告致しましたが、主管側の不手際により獨協医科大学は本参加だったと予選終了後に連絡が来たため、獨協医科大学が予選1位通過となります。



また、5月28日(日)に行われます、決勝トーナメントについてご連絡いたします。

1回戦 対 日本大学

場所:杏林大学 三鷹キャンパス



その他トーナメント表の詳細は画像にて添付いたします。



引き続き、試合結果等は随時こちらの掲示板でご連絡させていただきます。

今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

信州大学医学部バレーボール部
女子部主将 山本陽菜
返信
淺野達郎さん (8qn34ew0)2023/5/24 14:20 (No.793305)削除
「春季関東医歯薬リーグについて」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

春季関東医歯薬リーグの詳細が決まりましたので、ご報告させていただきます。

日程:6月10日(土)10時〜
会場:防衛医科大学体育館

第二試合 信州大学 対 自治医科大学
第三試合 信州大学 対 東邦大学



日程:6月11日(日)10時〜
会場: 防衛医科大学体育館
 
第二試合 信州大学 対 防衛医科大学
第三試合 信州大学 対 千葉大学



日程:6月17日(土)13時〜
会場:栃木県足利三重体育館

第二試合 信州大学 対 東京薬科大学

となっております。 

秋に続いて優勝を目指して頑張ります。

試合結果等は随時こちらの掲示板でご連絡させていただきます。


今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

信州大学医学部バレーボール部
男子部主将 淺野達郎
返信
淺野達郎さん (8pufnj7f)2023/5/4 13:05 (No.775143)削除
「春季関東医科リーグについて」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

5月3日(水)に行われました、春季関東医科リーグ決勝トーナメント2日目の結果をご報告させていただきます。

準決勝 対 東京大学 2-0 で勝利
第一セット25-16
第二セット25-23

決勝 対 自治医科大学2-0で勝利
第一セット25-22
第二セット25-15

これにより春季関東医科リーグで優勝することができました。
秋に続けての優勝となり、春季リーグについても2019年大会に続いて2連覇となります。


秋に医科リーグと医歯薬リーグの二冠を達成してから、冬の時期に自主練を重ねたり、新人戦で敗北を経験したりと、精神的にも肉体的にも成長して、今大会に挑み、優勝することができて嬉しく思います。
今大会は自分たちのバレーをしっかりとして、1セットも落とさずに勝つことができました。
しかし、まだまだこれから個々の実力を上げていかなければ、今後の公式戦での優勝は難しくなると思っています。
今後もより一層厳しく練習に励んでいこうと思っています。

OB、OGの皆様、日頃から温かいご支援とご声援を下さり、心より感謝申し上げます。
今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

          男子部主将 淺野達郎
返信
淺野達郎さん (8ppz69du)2023/5/1 10:13 (No.772193)削除
「春季関東医科リーグについて」

OB、OGの皆様、平素より大変お世話になっております。

4月30日(日)に行われました、春季関東医科リーグ決勝トーナメント1日目の結果をご報告させていただきます。

一回戦 対 日本大学 2-0 で勝利
第一セット25-16
第二セット25-16

二回戦 対 獨協医科大学 2-0 で勝利
第一セット25-17
第二セット25-13

これにより、ベスト4となり、準決勝進出となりました。

決勝トーナメント2日目についてご連絡いたします。

準決勝 対 東京大学
決勝  対 自治医科大学と群馬大学の勝者

日程:5月3日(水)10時20分〜
会場:栃木県喜連川体育館

試合結果等は随時こちらの掲示板でご連絡させていただきます。

今後とも信州大学医学部バレーボール部への変わらぬご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

信州大学医学部バレーボール部
男子部主将 淺野達郎
返信

Copyright © 信州大学医学部バレーボール部, All Rights Reserved.